稀勢の里 引退!今場所3連敗でついに決断!地元の声は…

横綱・稀勢の里(32=田子ノ浦部屋)が16日、ついに現役引退を決断しました。

進退を懸けて初場所に臨んでいた稀勢の里だが、初日から3連敗。

昨年秋場所千秋楽から不戦敗を除いて8連敗となり、1場所15日制が定着した

1949年夏場所以降の横綱では貴乃花を抜いてワースト記録を更新したこともあり、その去就に注目が集まっていました。

前夜は東京都江戸川区の田子ノ浦部屋へ姿を見せ、約1時間半の滞在後に部屋を後にしました。

師匠の田子ノ浦親方と何らかの話し合いをもったもようだが、進退の決断や4日目の出場について態度を明かさず、

関係者によると結論を持ち越していたそうです。

地元・茨城県牛久市の「稀勢の里郷土後援会」はきょう4日目にバス2台の応援ツアーを実施。

95人が両国国技館に駆けつける予定になっていたが、地元の後援者に最後の勇姿を届けることはできませんでした。

稀勢の里は17年初場所で新入幕から73場所目にして初優勝。場所後に第72代横綱に昇進しました。

日本出身横綱の誕生は1998年夏場所後の3代目若乃花以来、19年ぶりとあって、日本中が「稀勢の里フィーバー」に沸きました。

 

 

続く春場所では13日目の横綱・日馬富士戦で左肩上腕付近を負傷しながら、千秋楽で大関・照ノ富士を本割で破り13勝2敗に。

優勝決定戦では土俵際での執念の右小手投げで再び照ノ富士を下した。

新横綱としては95年初場所の貴乃花以来、22年ぶり8人目の優勝。

 

初場所から2場所連続優勝を飾ったことで「稀勢の里時代」の到来を予感させました。

ところが、強行出場した末の劇的優勝の代償は大きかった。3場所連続優勝を狙った翌夏場所は、

春場所で痛めた患部を悪化させ11日目から途中休場しました。

 

その後も故障が完治せず18年名古屋場所まで8場所連続休場。

年6場所となった58年以降では貴乃花の7場所連続を抜いて横綱の最長連続休場を更新しています。

進退を懸けて臨んだ同年秋場所は10勝5敗。復調を感じさせ引退危機を脱したかに見えたものの、続く九州場所では初日から4連敗。

横綱としては87年ぶりの屈辱を味わい、今場所は再び進退を懸けて臨んでいました。

看板力士として抜群の人気を誇り、相撲界を支えてきた日本人横綱ですが、ケガに泣き横綱在位は12場所。

在位15場所だった入門時の師匠・鳴門親方(元横綱・隆の里)同様、横綱の地位を長く務めることはできませんでした。

これで、日本人横綱は不在となってしまいました。

 

これについて、元横綱の朝青龍は、

 

「僕だったら後がなければ楽しむな」と、自分なりのエールを送っていました。

 

芝田山広報部長は

「稀勢の里という横綱の相撲になっていない横綱としてこの相撲では厳しいよ。誰にも勝てないのではと思ってしまう。」

 

と語っています。

 

 

私も昨日の取り組みを観ましたが、敗戦の後、神妙な面持ちで、小さくうなずいていたのを見て、

「引退を決めたのかな」

と思っていました。

 

スポンサーリンク

稀勢の里 引退!今場所3連敗でついに決断!世間の声は…

 

これに対して、様々な声が広がっています。

 

プレッシャーも相当あったと思う
あの怪我がなければ…とは思うけど
それも含めてこの人の運命だったのかな
でも他の力士がひどい体たらくの中
個人的には頑張ってくれたと思うよ
ゆっくり休んでください

 

「不器用で要領悪くてノミの心臓な所もひっくるめて応援しがいのある力士だった。
寂しいけど本当にお疲れ様でした。
辛い立場から解放されて、暫くゆっくり休んでください。で健康の為に少し痩せた方がいいよ(^^;」

 

「晩年は難しい相撲が続いていましたね。横綱の気持ちは横綱にしか分からないと言いますが、

引退の判断は妥当なものやと思います。本当にお疲れ様でした。」

 

「お疲れ様でした
頑張って耐えたんだよね
いい横綱だったと思う」

 

「稀勢の里関お疲れ様でした。横綱としては不本意な内容でしたが、力士生活全般に於いて強く存在感のある

素晴らしい力士でした。馬力を生かした左からのおっつけの威力は角界でも例にないものがありました。

白鵬との数々の熱戦は凄いものがありました。ありがとう。」

#ヤフーコメントより

 

など、苦労をねぎらう声が多く聞かれました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました