6月14日にサイクルヒットを達成して話題になった大谷翔平選手。
それから1日が経ち、なんとまたもやサイクルヒットを達成した選手が現れ、
2日連続のサイクルヒットを見ることができました。
2日連続のサイクルヒットは、1912年6月9日以来、実に107年ぶりのレア記録だそうです!
そんな様子を、動画を交えて紹介していきます。
サイクルヒット 2日連続は107年ぶりの超レア記録!大谷翔平にバウアーズが続いた【動画】…内容
こちらのニュース記事からどうぞ。
6月14日、前日の大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)に続き、ジェイク・バウアーズ(クリーブランド・インディアンズ)がサイクル安打を達成した。MLBスタッツによれば、2日連続のサイクル安打は、1912年6月9日のトリス・スピーカーと翌日のチーフ・マイヤーズ以来だという。
大谷とバウアーズは、2人ともメジャーリーグ2年目だ。年齢は23歳と24歳。どちらも左打者で、バウアーズはレフトと一塁を守るが、大谷と同じく、サイクル安打はDHとして記録した。昨シーズンは96試合で打率.201に終わり、今シーズンも前日までの63試合で打率.209ながら、パワーは伸びしろがある。昨シーズンのホームランは11本。サイクル安打達成となったホームランは、今シーズンの8本目だ。
バウアーズが「大谷の翌日にサイクル安打を達成した選手」としてトリビア・クイズに名を残すか、ともに殿堂入りが確実なイチローとアルバート・プーホルス(現エンジェルス)が同じ日にメジャーデビューしたように、「大谷とバウアーズが2日続けてサイクル安打」として記憶されるかは、これからだろう。
107年前に2日続けてサイクル安打を達成した2人のうち、スピーカーは3500本以上のヒットを打ち、殿堂に入っている。一方、マイヤーズは殿堂入りしていないが、1910年代前半にニューヨーク・ジャイアンツで正捕手を務めた。なかでも、1911~13年の3シーズンは、現在のMVPに当たるチャルマーズ・アウォードの投票で、それぞれ10位、3位、5位にランクインした。
なお、2日連続のサイクル安打は、史上最短のスパンではない。1920年9月17日にボビー・ビーチとジョージ・バーンズ、2008年9月1日はスティーブン・ドルーとエイドリアン・ベルトレーが、同じ日に(違う球場で)サイクル安打を達成している。
ちなみに、今月上旬に3者以上の連続ホームランが3日続いた時、大谷はその初日の3人目だった。
2日続けて、サイクル安打の達成者が現る。前日の大谷翔平と同じく、こちらもメジャーリーグ2年目(宇根夏樹) - 個人 - Yahoo!ニュース前日の大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)に続き、ジェイク・バウアーズ(クリーブランド・インディアンズ)がサイクル安打を達成した。
14日に大谷翔平選手が自身初となるサイクルヒットを達成して世界を沸かせました。
レイズ戦で自身初となるサイクル安打を達成した。「3番・DH」で2試合連続スタメン出場。初回の第1打席で左腕ヤーブローから、いきなり先制の3ラン本塁打を放ちメジャー通算30号の本塁打とすると、第2打席で左中間を破る二塁打、第3打席でも三塁打を放って快挙に王手をかけると、7回の第4打席でシングルヒットを放ってサイクル安打を成し遂げた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00407528-fullcount-base
つまり、
第1打席 ホームラン
第2打席 ツーベースヒット
第3打席 スリーベースヒット
第4打席 シングルヒット
で、サイクルヒットを達成したわけです。
サイクルヒットとは?
サイクルヒットとは、1試合で1人の選手が、安打(ヒット)、
二塁打(ツーベースヒット)、三塁打(スリーベースヒット)、
本塁打(ホームラン)の全てを打つことです。
なお、それらを打つ順番は問いません。
また、「サイクルヒット」というのは和製英語で、
英語では、「 hit for the cycle 」と呼ばれています。
1試合で一人の選手が全ての種類のヒットを打つなんて、
想像しただけでも難しいですね。
しかも、大谷翔平選手はそれをメジャーリーグで
やってのけたのですから、驚くばかりです。
そんなサイクルヒットを達成した大谷翔平選手や、翌日に
サイクルヒットを達成したジェーク・バウアーズ選手の動画を用意しました。
大谷翔平 サイクルヒット動画
Set the cycle to #ShoTime. #CarryTheFreight pic.twitter.com/2KJNWKc5LX
— MLB (@MLB) 2019年6月14日
ジェーク・バウアーズ サイクルヒット動画
A night @JakeBauers11 will never forget.
(MLB x @BudweiserUSA) pic.twitter.com/g2v2vQxpuY
— MLB (@MLB) 2019年6月15日
いや~、本当に素晴らしいです。
サイクルヒット 2日連続は107年ぶりの超レア記録!大谷翔平にバウアーズが続いた【動画】…世間の反応
ニュースの見出しを見て、大谷翔平選手が2日連続でサイクルヒットを達成したと
勘違いする方がちらほら…いや、結構大勢いらっしゃいました。
急上昇見て、一瞬
大谷さんが2日連続 サイクル安打かと
思ったwww
記事のタイトルだけでびっくりした!!笑 大谷翔平が2日連続でサイクル達成したんかとオモッタヨ。そしたら大谷翔平は正真正銘のモンスターだよ!? けど実際は別の選手が達成したんだね。
大谷選手が2試合連続でサイクルヒットをしたのかと思った。
— アズマ (@gjmptgjmptgjmpt) 2019年6月15日
107年ぶりというのが
MLBの歴史を感じさせるなぁ— kao noi (@kaonoi) 2019年6月15日
大谷、2日連続サイクルてマジか。
— a2c2000 (@a2c2000) 2019年6月15日
大谷一夜明け 出た107年ぶり2日連続サイクル https://t.co/3Swi3EoU2T
やっぱヤベーやつだ、この人— ポンコツ18号 (@UZ_twt) 2019年6月15日
大谷一夜明け 出た107年ぶり2日連続サイクル #SmartNews
ちょっと!大谷くんが二日連続サイクル安打達成したかと思ったじゃん!!タイトル悪意ある!! https://t.co/AulsBGZCO8
— mie(みぃ)@野球&ソシャゲ (@mie_pbb) 2019年6月15日
2日連続サイクル達成107年ぶり⁉︎
大谷選手もバウアーズ選手も
すごいです、、。
3日連続も期待してますwww pic.twitter.com/4IYeX5gMf4— としPokeGo (@Shunpokego72602) 2019年6月15日
大谷くんに続いて今日インディアンスのバウアーズ君がサイクルヒットを達成しました〜まだ23歳!
そして何気に、今うp㌧もエンゼルスの下の下の下のとこでサイクルヒットに王手をかけてるんですよ…(≖᷄ ˒̫̮ ≖᷅)
がんばれうp㌧!!大谷くんと2日連続サイクルヒットや〜٩(˃̵o˂̵ )و pic.twitter.com/X9sD76fyXq— エンゼルス実況.281 .862 (@Angels_BC) 2019年6月15日
大谷一夜明け 出た107年ぶり2日連続サイクル
大谷選手じゃなく別の選手じゃん https://t.co/prk7A14876 #スマートニュース
— @ロペ先輩 (@mkfhvshcyfh) 2019年6月15日
3日連続のサイクルヒットって、あるのでしょうかね?
3日連続…すごく見てみたいです!
サイクルヒット 2日連続は107年ぶりの超レア記録!大谷翔平にバウアーズが続いた【動画】…まとめ
大谷翔平選手も、バウアーズ選手も、偉大な活躍を見せてくれました。
本当に、大谷翔平選手には予想を遥かに超える活躍を見せていただいて、
日本人としてとても誇りに思います。
これからも、わくわくさせてくれるプレーを期待しています!
コメント